私たちは以前、駅徒歩5分の場所にある分譲マンションに暮らしていました。私・妻・娘・犬の3人+1匹で住んでいましたが、2人目の子を授かることになり、マンションが手狭になると感じて家探しを始めました。私は日頃より物件情報を見るのが好きで、よくSUUMOを見ていました。なので、ある程度の不動産知識はもっていました。そんな中でもっとも重視したのは「駅からの距離」です。徒歩5分圏内であることを条件に分譲地情報を集めました。
ある日、他社の折込チラシを見て、モデルハウス見学に行った時です。見学したいと思っていた物件を見つけられなくて残念だな・・・っと思いながら妻と家に帰る途中、現在の住まいのモデルハウスを見つけました。その日はたまたま現場に営業さんが居り(後に営業担当になった濱野さん)、「見学されますか?」と声を掛けてもらいました。そこではじめて日本中央住販さんの物件を知りました。
3階から光を取り入れているので、明るいリビングに
モデルハウス見学をさせてもらい、2階のリビングに上がると部屋の明るさに驚きました。家の外から見た時は、この家がこんなに明るいとはわからなかったんです。開放的な吹き抜けに間取り、まさに理想だと、妻がすごく気に入り即決でした。今まではマンション住まいだったので、マンションだとこの上から差し込む太陽の明るさはなかなかないですよね。しかも、2階がリビングなので人の視線が気にならないという点では、プライバシー性が高くて、そこはマンションのような良さもあって…いいとこ取りの家だと思いました。
購入の理由は、いくつかあるんですが、駅徒歩5分で、十分な広さ(延床面積:115.09㎡)があるというのが大きかったです。しかもこの好立地でありながら、希望予算内だったこと。また大きな吹き抜けがあり、開放感や昼間の採光が抜群であることも決め手になりました。またマンションと比べても収納率が高く、家族が増える私たちには好条件が多く揃っていました。
3階のホール。広々とした開放的な空間
2階のキッズスペースや3階ホールの遊具など、一戸建ては広い分遊ぶスペースがたくさんあります。いつも、娘と愛犬のプリンは全力で走り回っていますね。引っ越してきた当初は、階段の上り下りなどで疲れて、いつもより早く寝てましたが、最近は体力がついてきたのか通常に戻りましたね(笑)プリンも、階段などを駆け上がったり動き回れるので一戸建てにして良かったと思っています。
ここは、本当に暮らしやすい街です。何より人が親切で温かいと感じています。いい意味で下町感もあり、スーパーなども近くにあり、利便性も高いので、ずっとここに暮らしたいと思い一戸建ての購入を決めました。
1階洋室にウッドデッキを設置し、1階にある洗濯機から直ぐに干せる動線をつくりました。毎日の家事をラクにすることが出来て、気に入っています。家族みんなとても満足しています。日中は吹抜けから差し込む陽光が、リビングを明るく落ち着いた空間にしてくれます。キッチンから直線にある和室は子供の遊び部屋になっています。家事をしながら、子供の遊んでいる様子を見れるのは安心であり、幸せな時間になります。
唯一不便なことは、ずっとマンション暮らしだったのでいつでもゴミを捨てれたんですが…今はゴミの種類によって出す日が決まっていることが不便です・・・(笑)
何を重視するかを明確にしないとブレしまうと思います。
自分だけでなく家族の意見も聞いて、優先したい条件をまとめるといいと思います。その上で妥協することも必要だと思います。
ご来場頂いた際、現地看板を見て頂いていた所をお声掛けさせて頂くと他社様の住宅と間違われていたと分かりご夫婦と一緒に笑った事を記憶しています。現地コンセプトハウスをご案内させて頂き、間取りや敷地の特性をご説明させて頂きご夫婦様共に2階リビングの明るさや吹抜の解放感を気に入って頂けました。特にご主人様は3階セカンドリビングから観える伊丹空港に帰ってくる飛行機が綺麗に見える事に大変喜んで頂きました。お子様も階段の昇り降りが大変お上手でした。2人目のお子様もお生まれになり、より賑やかなご家庭になられたと思います。末永くお住まい頂ければ幸いです。引続き宜しくお願い致します。
担当営業について詳しく見る >>>
他のお客様の声