私たちはもともとマンションを豊中で買っていたんですが、主人の仕事で異動になり家族みんなで引越し、マンションは分譲賃貸していました。そろそろ主人の次の異動がありそうだと…その頃時を同じくして、分譲賃貸していたマンションを売って欲しいという話があったり、また小学校に入学した長男に何度も転校をさせるのも可哀そうだという思いもあり、それなら夫婦の出身地である大阪で、家を買おうと決めました。
以前暮らしていた、マンションでクレームがあったので騒音を気にせずに子どもたちがのびのび暮らせる戸建てを建てようと考えはじめました。
まずは住むエリアを決定することから始めました。夫婦の実家のちょうど中間地点になる箕面市で土地探しを始めました。多くの大手ハウスメーカーをまわりましたが、希望する土地より広すぎたり、高すぎたり、接面道路が狭すぎたり、学校が遠すぎたりと…なかなかいい土地がみつかりませんでした。
ある日、近隣を散策していた時にこの場所で分譲していることを知り、伺ってみたんです。どんな家をつくられているのかなぁっと気になって、分譲地に伺いました。
営業を担当してくださった竹井さんが、私たちの理想を一生懸命ヒアリングしてくださり「大手ハウスメーカーに引けをとらない、理想をくみ取った家づくりが注文住宅なら叶えれます。」と言って下さったんです。そこで、夫婦で話し合い、大手でランクを下げて家を建てるなら、こだわりの商品を手配して、とことんこだわった注文住宅を建てようという話しになり、日本中央住販さんで家づくりしようと決断しました。
以前購入して住んでたマンションが1階で、外の人の気配を常に感じ、家なのにリラックスできないことが悩みでした。なので、この家は2階リビングにしたのですが、採光もしっかりとれて明るく、とても気に入っています。あとは、キッチン横に作った大容量のパントリーがすごく便利です。あえてキッチンには冷蔵庫を置かずパントリーに置いています。来客時も開閉時に冷蔵庫の中が見えないので気に入っています。
リビング2面をつつむように大きなベランダをつくり、夏はプールやBBQをしたりして楽しんでいます。そのプールの収納もパントリーのおかげでわざわざ1階まで収納しに行かなくて済むところもすごく便利です。今季節は秋、子供たちと広いベランダでガーデニングを楽しんでいます♪その他に1階2階に洗面をつけたのも、すごく便利で気に入っています。
当時は名古屋に住みながら、大阪で家を建てるということで、打ち合わせもリモートで細かい打ち合わせがしにくかったので、その度に大阪に帰ってこないといけないことが一番大変でした。営業担当の竹井さんと設計士の矢部さんには何度もZOOMで打ち合わせしていただきました。ベランダを大きくするために、何度も間取りを考えて、、私も手描きで理想の図面を描いて、矢部さんに見せてイメージをすり合わせて何度も変更させてもらいました。たくさん打ち合わせしていただいたおかげで、大満足の家づくりができたと思います。わがままもすべて聞いていただいて、、、(笑)とても感謝しています。
ベランダは子供たちが遊ぶためだけに大きく作りたいとか、ここにはパントリーがあって、シューズクロークはここ、子供のスタディーコーナーはここに欲しいなど理想を伝えてカタチにしたので、家事導線も抜群で、散らかりにくく設計できました。
また、内装も設備もこだわったので、居心地のいい大好きな家になりました。ひとつだけ…キャンプなどが好きなので、もう少し収納があればよかったかなぁ…て思います。
今住んでいる家で、ストレスに感じていることを具大的に書き出して、それを改善するにはどういった間取りがいいのか、たくさん考えて作ることをおすすめします。
他のお客様の声