MENU CLOSE

MENU CLOSE

HOME BUILDINGS

日本中央住販の家づくり

高品質な標準仕様

家族を守る家

PFH

日本中央住販大阪の家は、

標準で長期優良住宅仕様です

建物画像

地震や集中豪雨などの災害が頻発する日本では、家族の命や財産を守ってくれる家が大切です。それには、躯体がしっかりしていて、頑丈であることが必要条件。日本中央住販大阪の家は、耐震性、耐久性に優れた長期優良住宅に対応。伝統的な木造軸組工法と木造枠組壁工法を融合させたハイブリット工法と高精度のプレカット構造材を採用したPFH-家族を守る家-は、耐震性、断熱性、耐火性に優れ、有事の際にしっかりと家族を守ります。また、万が一のときだけでなく、日々の生活においても安全・安心を確保するため、「心・体・地域&地球」の3つの側面から健康をサポート。日本中央住販が掲げる「健康家族宣言」を具現化し、家族や子どもたちが健やかに過ごせる住まいをご提案します。

長期優良住宅の認定条件4項目で

最高等級を確保

1.

耐震性

※1

認定基準の「等級2以上」に対し、「等級3」を基本としています。建築基準法で定める1.5倍の地震力でも倒壊・崩壊しないレベルです。

建物画像

※1.プランによっては「長期優良住宅」認定基準(2等級)にて対応する場合がございます。

2.

省エネルギー性

国が定めた「断熱等性能等級4(最高等級)」を満たし、1年を通じて快適で健康的な、環境にやさしい住空間を実現します。

建物画像

3.

劣化対策

通常想定される維持管理で、100年程度継続使用できる住宅。数世代にわたり、住宅の構造躯体を維持できます。

建物画像

4.

維持管理・
更新の容易性

構造躯体に比べ、耐久年数が短い設備等の維持管理(清掃・点検・修理)を容易に実施することができる住宅です。

建物画像

日本中央住販大阪の家は

高い住宅性能が標準

PFH画像

OTHER CONTENTS